未分類 外構工事:側溝設置 2019年8月15日 コメントはまだありません 現在、私が担当している現場では写真で撮ったように 敷地西側 外構工事として 側溝や縁石の設置作業を実施しています。 設計図面から側溝や縁石の位置を計算し特定し、 水糸などで通りや高さを出して設置してきます。 また床面が勾配になっている場所もありますので、 側溝や縁石を設置した後、 衛生設備や電気設備の枡の蓋の高さ調整も行っていく訳です。 本日も安全作業で進めていきたいと思っています。 前の記事へ 次の記事へ こちらの記事もオススメです 2024年10月28日 1階スラブ配筋工事開始 2019年7月26日 台風対策 2024年8月16日 各現場請求書対応