未分類 防火水槽 2018年9月21日 コメントはまだありません 本日、横浜市 校舎新築工事の現場では写真で撮ったように、 防火水槽の設置作業を実施しました。 レッカーを使用しながら、 輪切り状にパーツ分けされた貯水槽のボックスを組み立て、 PC鋼をボックスに最初から空いてある穴に通して、 グラウト材を穴に注入していきます。 上記の写真が防火水槽の設置作業が完了した状況になります。 この後、防火水槽回りを残土を使用し、埋め戻し作業を実施し、 山留工事のシートパイルを引き抜いていく予定となっています。 前の記事へ 次の記事へ こちらの記事もオススメです 2016年12月7日 床下断熱材設置 2016年11月6日 キーボックス 2017年12月30日 青空