7月応援団イベント開催しました。

こんにちは。

7月31日(土)に応援団イベント「アロマワックスサシェづくり」を開催しました。

お客様がいらっしゃる前に作業テーブルの上に使う道具を揃えます。さらにロウを溶かすのでIHとお鍋をセットして準備完了です。

当日作成できるのは2個と聞いていましたが、ロウが余るのでと小さなサシェも追加で作ることができました◎

先生、本当にありがとうございます。

 

見た目が可愛くて香りも良いこのサシェ。そもそもサシェってなに?と思い調べた所、

フランス語で香料や乾燥させた花、ハーブを入れた小さな袋の事を指すそうです。日本では「香り袋・匂い袋」とも呼ばれているみたいです。

材料や形は様々で今回はキャンドルの素材にもなるロウで作りました*

今回使用したロウは、国産の蜜蝋(ビーワックス)と大豆蝋(ソイワックス)をブレンドしたものなので、肌に触れても安心な天然素材のサシェです。

これには参加された皆さまも嬉しそうなご様子でした。

 

皆さまが集まり、イベント開始。

定員6名でしたが、多くの方にお申込いただいた為定員を少しだけ増やして開催いたしました。

今回ご参加できなかった方の為にもまた企画したいと思っています!

まずはロウを流す前に型の中で花材を配置していきます。

色とりどりな花材がとても華やかで、だんだんカタチが見えてきました。

いざロウを流し込むと少しずつ固まっていき、なかなか思った通りに配置できなかったりしますが、、、(私の場合・・)

皆さま巧みにピンセットを使用してきれいに配置されていました。さすがです!

ロウの着色はクレヨンを1、2かけ入れていきます。

色によっても印象が変わってきます。お正月やクリスマス用にされたり、夏色カラーを取り入れたり、本当すてきな作品が完成しました。

ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!

皆さまと楽しい時間を過ごすことができ、よかったです。

また私のお願いを快く引き受けてくださった先生、本当にありがとうございました。

 

100円ショップにある材料で簡単にできるので、ぜひお家でもつくってみてください!

 

 

Continue Reading

わたしも体験してみました

こんにちは。

7月応援団イベントの「アロマワックスサシェづくり」

講師をお願いした先生に「どんなものをお願いできますか?」と尋ねたところ

「いろいろできますよ。良かったらインスタみてください。」と教えていただいたので

インスタグラムを拝見したところ、、、可愛らしい作品が出てきました!

今回のイベントは私がひとめ惚れしたというのと、女性に人気ありそう!と思い企画にいたりました。

 

お陰様で沢山の方にお申込いただき、少し定員を増やしての開催となります。

私もはじめてのことなので作り方と流れが分からないのと、ただただ私もつくりたい・・・

ということで先生の所へ行ってきました。

沢山のドライフラワーやプリザーブドフラワーが並べられて、それを眺めているだけでも可愛い*

溶かしたロウを型に流しいれ、少し固まってきたら、完全に固まる前に飾りを配置していきます。

ここから時間との戦いです。

最初は透明の液体ですが、周りから徐々に固まりだします。

飾りたいフラワーを近くに準備しておきどんどん並べていきます。

あっという間に固まりました。

帰る頃にはしっかり固まり、その日のうちにお持ち帰りできます^^

つくってみて気づいたことは、意外と忙しい・・・

当日はしっかり皆さんのサポートをさせていただきます*

Continue Reading

あれこれ考え抜いて出来たキッチン空間

こんにちは。

先日、写真撮影をさせていただいたI様邸のキッチンをご紹介します!

I様奥様といっしょに考えてできたキッチン空間には色々な工夫や理由があります。

キッチンはⅡ型のオープンキッチンです。

以前は壁付けのI型キッチンでしたが、リビングにいる家族の様子がわかるように対面キッチンへ。

構造上部屋の大きさは限られているため、リビングとの対面、作業スペースの確保、キッチン家電等の収納の確保、動線を考え、このⅡ型プランとなりました。

シンク側がアイランドでカウンター兼用されているため、ちょっとした食事はここで済ませることができます。

シンク下のキャビネットには家事時短のひとつ食洗機もあれば、2口コンセントも付いています。でシンク側でハンドミキサーなど家電を使用したい時とても便利です。

奥行65センチのガス台に揃え、カップボードも奥行65センチなので、収納がたっぷりあります。

キッチンの床材はタイル柄のクッションフロア。

シンクと作業スペース、加熱機器のキャビネットが前後にあり、前後の動作が多くなるため、ポタポタと水が落ちてしまったり、食材が落ちてしまうこともあると思います。

クッションフロアであればシミになったりと、それほど気を使う必要がないので、お手入れが楽でよかったと奥様^^

タイル柄もキッチンの雰囲気と合い可愛らしいです。

キッチンに立った時に見える風景がこちら。

ダイニングやリビング、さらにお庭まで眺められてとても良い空間です。

目の前にはI様が購入された黒板が。ここにご主人のお仕事のスケジュールやお弁当の有り無しを書き込んでいるそうです。

お子様が大きくなったら学校のお便りをここに貼るとのこと。

毎日立つキッチンにあれば、必然的に目に入り忘れることもなくなりますね。便利アイテムです。

リビングとキッチンの間に可動式の間仕切りがあります。

I様邸のドア色は基本ダークブランですが、ここの扉はあえてホワイトにしました。

リビングからもキッチンからも見えるこの扉。お部屋に圧迫感が出てしまいそうだし、キッチン本体の扉色とも合わないとお話をいただいたので、キッチンのドアだけは壁と馴染むようにホワイトへとご提案させていただきました。

ホワイトであれば相手を選ばないので、どんなアイテムがあっても違和感を感じることがないですね。

 

キッチンはシンク、換気扇、加熱機器の機能性もそうですが、限らた空間で収納スペースの確保、動線、さらに見た目、デザインと本当にたくさんの要素が入ってきます。

I様は今後の暮らしをよりイメージされながらお打合せを行い、このようなキッチンが完成しました。

素敵で便利なキッチンが完成してよかったです^^

お子さんと一緒にキッチンに立ち、料理ができる日を楽しみにしております!

Continue Reading

ご家族をご紹介いただきました*マンションリフォーム工事*

こんにちは。

以前ブログでご紹介させていただいたお客様から

ご家族様をご紹介いただき、マンションリフォーム工事を行いました。

水周り交換とリビングの内装工事をさせていただき、新しいお部屋に生まれ変わりました。

キッチンは、キッチンペーパーホルダーや水切りなど、アクセサリーを上手に使用してコンパクトでありながら充実したキッチンとなりました。

レンジフードも金属色ではなく扉と同じ木目調にすることでよりお部屋に馴染んでいます。

ブラックチェリー柄の床材とも良い感じです。

リビングや浴室、洗面所は木目のあたたかな雰囲気なので、トイレはあえてかっこいい色を使用しました。

はじめはキッチンの扉カラーをダークグリーンやレッドなど濃い色のかっこいい系にしようと迷われていましたが、大きな空間に単色や

濃い色をもってくるのは勇気がいるというお話でした。

コンパクトな空間のトイレだったら!ということで雰囲気を変えることに。

床はネイビーの木目が入ったクッションフロア、壁の2面をグレーにしました。

とても気に入っていただけて良かったです^^

 

I様、この度はありがとうございました。

応援団にも加入いただいたので、どんどんご利用ください!

Continue Reading