橋本駅南入口交差点 地下道開通!
いや~、暑いですね。
先程、会社で仕事をしていると、「現場は大変だよ~!」と叫びながら入ってきたYリーダー。
しばらくすると、ぐっさんの携帯に「現場の熱中症対策グッズ何かない?」と、監督さんより依頼の電話。
毎年、夏になると「社内での仕事にあこがれるよ~」と漏らすN溝さん。そう、毎年この言葉を聞いています。
冷房の効いた社内での仕事がどんなに恵まれていることかと思い知らされます。
只今、ぐっさんが熱中症対策グッズを探していますので少しお待ちください。
さて、本日11時に弊社前の橋本駅南入口交差点 地下道が開通致しました。
(16号線と協同病院前の通りの交差点です)
地下道になると、地上を歩行でわたることが出来なくなるので、時間がかかると思っていたんですが、
信号待ちがないのと、思いのほか下らないので、返って時間短縮になったような気がします。
地下道って暗くて少し嫌なイメージでしたが、新しいせいかとても明るく、そして何とも広々していました。
待つ事がきらいなので、16号の信号待ちをもうしなくていいというのは、嬉しい限りです。
理想は・・・、
会社の前から地下道が駅まで続くこと。雨の日は、とても便利ですね。
なんなら、会社前の地下道と自分が借りてる駐車場前まで地下道が繋がってくれると嬉しいのですが。。。