総務の今日の出面

プロフィール

名前:山本 孝司
自己紹介
施工状況や社内での出来事等々を綴ります。
<保有資格>
一級建築施工管理技士
二級建築士

社員の家族と。

先週の土曜日は、コミュニケーション文化会主催のクリスマス会でした。

今年もプリエさんの特大ケーキが登場!!

 

社員の家族を招待し、今年も大盛り上がりとなりました(^^)

2年連続大物景品を獲得している監督Yさん家族。

3年連覇。。。とはならず、このツキは来年のために温存なのかもしれません。

 

子どもたちはサンタさんからプレゼントをもらい、みんな本当にニコニコ嬉しそうでした。

そんな笑顔に大人たちは癒されてましたね(*´-`*)

 

クリスマス会終了後は、翌日のサンタ丸太イベントのための準備。

子どもたちも加わり大人と一緒に丸太運びも楽しんでくれてました。

大人も子どももみんな良い笑顔です。

社員の家族と。 はコメントを受け付けていません

協力業者さんと。

毎月開催されている協力業者会。

12月は忘年会を行うということで、幹事の社員にお声掛けいただき、協力業者会にも参加したことないのに行ってきてしまいました!

女性が少ないから…というので、後輩しなちゃんにも声掛け。

当日休暇をとっていたにも関わらず来てくれました(><)

 

そんな中で、顔と名前が一致する人はごく僅か…。

監督Yさんの説明を受けひとりひとり教えていただきました。

みなさん請求書や注文書といった書類上ではよくお会い(?)している方々でしたね。

お店に入った瞬間は「(場違い…!?)」と思ってしまいましたが、普段あまり話さない社員や協力業者の方々とお話しできる良い機会になりました。

 

協力業者会のみなさん、今後ともよろしくお願いいたします!

協力業者さんと。 はコメントを受け付けていません

発表会の翌日

昨日、経営計画発表会が無事に終わりました。

反省点は次に活かさないと!ですね。

檀上を飾っていた花は、例年通り今度は本社のカウンターを華やかにしてくれています。

近くに寄るといい香りが(^^)

発表会の翌日 はコメントを受け付けていません

内定者より③

明日の経営計画発表会に向けて、備品やデータの最終チェックを行っています。

会場が会社近くとはいえ、忘れ物を取りに往復するのはできるだけ避けたいですからね!

 

そして、明日は内定者も参加してくれるので久しぶりの再会となりそうです。

そのうちの一人、今月はNさんデザインのありがとうカード(^^)

本当にありがたいことです。

季節や色を考えて…とけっこうアレコレ考えて毎月作成していたので、本当に本当に助かってますよ!!!

内定者のみなさん、ありがとうカードへの協力ありがとう(^▽^)ノ

ぜひ入社後も…笑

内定者より③ はコメントを受け付けていません

ただいまイルミネーション設置中

絡まった飾りを黙々と一本ずつに分け(途中で投げ出した先輩もいますが(^^;)

ただいまイルミネーション設置中。

今年はどんな風に飾り付けるのか。。。

選手交代で社内に戻ってきたので、仕上がりを楽しみにしています。

今日から点灯だと思いますので、近くを通る方はぜひお楽しみに!

ただいまイルミネーション設置中 はコメントを受け付けていません

師走そしてはじまり

毎年恒例のクリマスマスの飾り付け。

倉庫から引っぱりだしたツリーをひろげてひろげて。

好きな色で飾って~と言われたので、緑色を。

物足りないからもっと!赤も入れちゃって、と仕上がったのがこちら。

…残念ながらツリーの様子はあまりわかりませんね(^^;)

 

実は、飾り付け途中に、誕生日祝いをしてもらいました。

みなさん、ありがとうございます!!

師走そしてはじまり はコメントを受け付けていません

ありがとうカード

今朝出社すると、机に置いていたミニハウスの煙突から何か出てる!?

よーく見ると、ありがとうカードが連なってました(^^)

煙のようにモクモクと。

こんな面白いイタズラを思いついたのは、後輩はなちゃんでした~。

朝からブログネタをありがとう!

 

ありがとうカード はコメントを受け付けていません

先月

 

月に一回、LCA国際小学校の工事進捗写真を北清掃の屋上より撮らせていただいています。

 

先月、いつも案内してくださる所長さんが清掃工場の中を見学させてくださいました。

 

制御室やごみを燃やす炉など何箇所か見せていただいたのですが、一番見応えがあったのは、こちら↓

トラックで運ばれてきたゴミが集められる収集場所です。

すごいですね~、写真だとその迫力が伝わりづらいですが、非現実的な空間でした。

巨大なクレーンゲームのようですね。

 

 

作業をされていた方が、目の前で止めて見せてくれました。

なんとも・・・、2トン程あるそうです。

いわゆる、一般ゴミですかね。

皆さん、ゴミの分別はキチンとしましょうね。

 

先月 はコメントを受け付けていません

横浜散策

フットサル大会に続き、2週連続であじさいメイツさんにお世話になりました。

このステンドグラス、本当にきれいでした(*^^*)

横浜散策 はコメントを受け付けていません

本日も職場体験中。

期間限定配属(職場体験中)のYちゃんの作業を少し見学させてもらいました。

Yちゃんが一緒に考えたデザイン案をK瀬君が図面に起こし、それを色塗りしているところ。

自分が考えたものが実際カタチになるって、改めて考えるとスゴイことだなと感じます。

もしこの案が採用になったら。。。絶対にこの体験は忘れることないものになるでしょうね。

 

そして、今日から3日間中学生の職場体験も行われています。

今朝は緊張した様子でしたが、今ごろ小学校の新築現場で監督さんの指導のもと、はじめてのことを体験してることと思います。

良い経験になるといいですね

 

本日も職場体験中。 はコメントを受け付けていません