そよ風7月号
2015.06.01
こんにちは。
只今全体会議中。
私は電話番です。
本日は、そよ風7月号を作成しておりました。
裏面店舗紹介で掲載する「よも食堂」さんにも連絡を入れ、写真を撮りに伺う日を確保。
よも食堂さんの HPを見ていると、古民家風の佇まいがとても素敵で、お伺いするのが楽しみです!
お客様がいるようでしたら、お話をお伺いすることはできませんが、食事とその雰囲気を堪能してこようと思います。
そして、写真も忘れずに。
7月号では、「庭がもたらす暮らしのエッセンス」と題して
普段弊社で行っているガーデニング教室やガーデンセラピー教室の講師のインタビュー記事を掲載します。
先ほどまで、そのページを作っていました。
7月号は、住宅のページではお施主様インタビューを行っていて、
写真も施工後すぐの写真とは違い、家具や雑貨などお施主様のセンスの光る素敵な写真になっています!お楽しみに~。
皆さん、話はガラリと変わりますが浴槽の排水溝はどれくらいの頻度で掃除をしますか?
まえまえから、気にはなっていたんですが排水溝の蓋をとり、もうひとつ髪の毛よけみたいのをとり(ここまでは、ちょいちょい掃除してました)、
水に使っている筒状の部分をはずしてみたら、世にも恐ろしい光景がそこにはありました!
これからは、定期的に掃除をするようしようと心に強く誓った瞬間でした。
そして、近々洗濯パンの排水も分解して掃除しようと思います。
そんな排水溝のお手入れは、そよ風4月号で紹介しておりますので参考にしてみてください!