もう少しで、フラット化実現。
2015.03.24
こんにちは。
只今弊社では、机フラット化計画実行中です。
私も、机を移動した際にデスクマットをやめ、ややフラットに近づきました。まだ、途中です。
弊社の言う フラット化 とは、帰社時に机の上にパソコンとマウス、電話しかない状態にすること。4月より全社員実行です。
以前は、引き出しにものが入りきらず机の上に色々と物を置いていましたが、
整理するとちゃんと収まりました。
実は、うっすら気づいていました。机の引き出しにデッドスペースが結構あるなと・・・。
捨てられずに、ずーっと取っておいた書類・印刷物等々。
右袖一番上の引き出しは、滅多に開くことがありませんでした。
これは、確実にいらないものの収納箱になっています。
思い切って捨ててみたら、机の上に置いてあったものが、キチンと引き出しに収納できました。
一番困るだろうなと思っていたのが、デスクマットに挟んでいた電話や内線番号等々の一覧。
電話を取ることも多いので、なんて不便な決まりだろう、あまり電話を取る事のない人が私たちの気持ちを分らずに決めたんだなぁ~なんて思いましたが、
何とかなるものです。
引き出しを整理し、一番取り出しやすいところに内線番号表を入れました。
まだ、完全にフラットにはなっていませんが、今月中には完全フラット化に!