私の仕事紹介①
2014.03.01
現場監督さんや営業さんが、よく事務所以外での写真をブログに掲載しているのを見て
内勤者としては、外出することも少なく、ブログにも困るんだよなー…
なんて思うことがありましたが、考えてみれば、なにも外の写真にこだわることはなかったんですね。
ということで、内勤の私が事務所内でなにをやっているのかを紹介してみることにします!
今回は、現場監督さんや大工さんが使う図面、これを製本する作業をご紹介(^^)ノ
まずは、図面を半分に折ります。
すべて折ったら、きっちり揃えてクリップでとめます。
ここできっちり揃えないと仕上がりに大きく響くので、しつこいくらい机の上でトントン!トントン!
次は、のり付け。
全部にのり付けするのは大変なので、上下ともコの字型にぬりぬり。
のり付けを終えたら、表紙を貼り、背表紙に製本テープを貼ります。
図面の枚数によってマチが違うので、図面に製本テープを押しつけて少し跡をつけておくと◎
最後に、テプラを貼って完成。
どれだけ素早くきれいに仕上げられるかが自分との勝負です(笑)
意外と時間のかかる作業ですが、パソコンを離れ目を休めるにはちょうど良い作業ですね。