ありがとう
2014.01.30
2014.1.27
月に一度の地域清掃日。
腕が筋肉痛になるかと…。
年末年始でゴミが大量発生(?)したのかあっという間にゴミ袋いっぱいになりました。
自転車で通りかかった方にも『すごいゴミの量ねー』なんて声をかけられ
右手に骨組みだけの傘、左手に重たいゴミ袋、何度か持ち替えながら本社へたどり着きました(@_@;
朝からそんな大変な思いをした月曜日。
一昨年から施工していた学校給食センターの新築工事が一区切りつきました。
担当の現場監督から
『一区切りつきました。色々ありがとう。助かったよ』
との報告をいただいた瞬間、(あーこれだ!)と思い出しました。
入社して初めて一番嬉しかったことを振り返ると、やっぱり同じように監督からいただいた言葉でした。
色々な場面で「ありがとう」と言っていただけることはありますが、
100%理解はできなくても規模の大きな現場で監督が大変な思いをしていること(やり取りの中で伝わってくることもあります)
それに間接的に関わる自分自身もあれこれ模索しながらの手助け(即答できずにあたふたしてしまったことも多々…)
と、苦労が大きかったからこそ最後のこの言葉は嬉しいものです。
営業・設計や監督がお客様からの「ありがとう」が嬉しい励みになるのと同じで、社員からの「ありがとう」が総務の励みになっているような(__*)