総務の今日の出面

プロフィール

名前:山本 孝司
自己紹介
施工状況や社内での出来事等々を綴ります。
<保有資格>
一級建築施工管理技士
二級建築士

連休を終えて

良いお天気なので屋上でのんびり~と思ったものの、暑さとハチの登場でそそくさ退散してきました。

屋上で遭遇したY本さんは連休中、弊社で建築したふれあい科学館や公園ばっかり行ったよ~と言ってましたが、やっぱりお父さんですね!

長い連休なんてGWと夏・冬休みくらいなんで、子どもにしてみたら嬉しい時間なのでしょう。

 

ふれあい科学館」は、小学校の遠足で行って以来、3年くらい前にも遊びに行ったことがあります。

友人と大人の遠足企画をして懐かしの場所を訪れる第一弾で行ってきました!

子ども相手の小さな科学館‥と思っていましたが、イルカとかはさすがにいないものの、小規模の水族館でこれが意外に楽しめるんです!!

2年前には改修もしたそうで(他社ですが)、ネット検索したらこんな受賞もしてました。

 

金魚がいっぱいいたとのことでしたが、5/10(日)までは金魚玉手箱という

特別企画展を催しているようです。

子ども連れの方だけでなく、大人も楽しめる場所ですよ。

行ったことのない方はぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか(^^)

連休を終えて はコメントを受け付けていません

一次選考会

こんにちは。

 

本日、新卒採用プロジェクト 一次選考会が行われています。

私の役割は、学生さんのお出迎え。

「携帯の電源切りましたか?」や「お手洗い大丈夫ですか?」など、社長面接に挑む前の準備と

少しでもリラックスしてもらえるようにすることです。

そして、学生さんの応援団として 若干のヒントを。。。

 

学生さんが来社。

元気に「こんにちは~!」と迎える。

エントリーシートの準備をし伝達事項を伝え、雑談&リラックスタイム。

するとプロジェクトリーダー Sさんがひょっこり現れ 更に雑談で盛り上がりリラックス。

5分前には面接会場の4階に上がってもらい、「がんばれ~!!」と心の中で叫び、役割終了な感じです。

今日も学生さんの真剣な姿を見ると何かこちらも学んでいる感じがします。

一次選考会 はコメントを受け付けていません

新人、バスガイドに挑戦!

新人3名、同期仲良く昼食後の別腹アイス。

IeNiwa工房事業部に配属されたAちゃん、Nちゃんは再来週のバスツアーでガイドを務めることもあり、今からドキドキのようです。

私も手伝いで同行するので、新人ガイドを温かく見守っていようと思います(^^)

新人、バスガイドに挑戦! はコメントを受け付けていません