総務の今日の出面

プロフィール

名前:山本 孝司
自己紹介
施工状況や社内での出来事等々を綴ります。
<保有資格>
一級建築施工管理技士
二級建築士

今年最後の

こんにちは。

 

本日、本年最後の大掃除でした。

そして、昨日は今年最後のLCA国際小学校の進捗写真を撮ってきました。

足場がとれて外観が見えるようになっています。

 

 

 

 

こちらの写真は、いつも北清掃の屋上のさらにその上から撮っています。

屋上からさらに、こんな梯子を登ります。ちょっと恐いです。

 

 

そして、見晴らしのいい最上階に。

下の写真は、いつも案内してくださる所長さんです。

一年間ありがとうございました。

 

今年最後の はコメントを受け付けていません

忘年会までに

数日前、会社帰りにバッタリ後輩と遭遇!

あれこれ語り合ったお供には、コメダ珈琲の期間限定チョコノワール(*´-`*)

甘くて美味しかったです。

1/15~期間限定のキャラノワールを食べに来る約束もしておきました~。

 

さて、本日で年内の通常業務は終了となります。

午前中バッサバッサと書類を捌いてきましたが、まだ終わりが見えません…。

ただ、夜には忘年会が待ち構えているので、午後が勝負!!

 

*12/27~1/6まで年末年始休業となりますので、ご了承下さいますようお願いいたします。

忘年会までに はコメントを受け付けていません

本社屋上の朝

久しぶりに屋上の水やり当番が回ってきました。

まるで「朝ですよー!」と言ってるかのような空の様子。

 

さて、年内業務は今日を入れてあと3日となりました。

年内中にやっておかなければいけないこと、できればやっておきたいこと、そして書類の整理に大掃除…と、やることがまだまだ(~ _~;)

楽しい冬休みを過ごすためにも今が頑張りどきですね。

慌ただしい中でもちょっとの余裕を持って、みなさんがんばりましょう(><)ノ

まずは、午後の業務から。。。

本社屋上の朝 はコメントを受け付けていません

社内の様子

今週から勤務時間が変更となりました。

総務・営業は9-18時に。

これで営業チームを待つことなく、一緒にアフター6にご飯へ行く機会も増えそうな(^^)

というわけで、営業時間が19時から18時までと変わりましたので、みなさんご了承下さいますようお願いいたします。

 

そして、今日の夕方には不動産チームが2Fへ引越してきました。

今週いっぱいは社内のあちこちで引越しが行われるようで、各フロアの空気も少し変わりそうです。

年内業務は26日まで。新しい空気の中で落ち着いて仕事するのは来年ですかね。

 

寒い日が続いていますが、風邪ひかないよう2014年を乗り切りましょう!

社内の様子 はコメントを受け付けていません

初雪

昨日から腰を痛めています。。。

一昨日、寒い中ベランダに寝転がったせいかと(- -;)

流星群を観るのに上向いていたら首が疲れたので、どうせならと寝転がってみました。

ダンボール一枚では下からの冷たさを防ぎきれてなかったんですね。きっと。

流れ星はバッチリ観ることができました☆ミ

 

というわけで、本日はカイロで温めながら仕事に取りかかっていますが、窓の外は雪。

ぐっと冷え込みそうなので、温度差にやられないよう体調管理には十分気を付けましょうね!

 

初雪 はコメントを受け付けていません

熱海で忘年会

熱海の夜明け。

この週末、Sさん企画の忘年会旅行で熱海へ行ってきました!

土日休みの社員を中心に協力業者のみなさんと。

夕食までの間に語って飲んで語って飲んで…。夕食後はステージつきの二次会カラオケ…。

デジカメ持ってたもののまったく撮っていませんでした(-_-)

 

というわけで、2日目は朝からデジカメ片手に。

朝食後、海まで散歩に行くという先輩方に同行。

なんかカッコいい絵になってるような。

散歩から戻ると、後輩から「卓球やってますよー」

すっかりやり忘れていたので参戦。

奥のA君とY君、球の速さも音も違う真剣勝負中。

そして、メインのみかん狩り。

「男性陣撮りますよー」

「何しに来てるかわからないからみかん持ってー」

背景の海がきれいですね。

1名みかんの木によって顔を隠されてますが…。

みかん狩りを終えて現地解散となったので、女性陣はみかん狩りの食事処で昼食を。

アジのたたき定食、美味しかった~(*^^*)

 

Sさん、今年も忘年会企画ありがとうございました!!

今週はお引渡しが4件。リフレッシュしたのでがんばります!!!

熱海で忘年会 はコメントを受け付けていません

社員の家族と。

先週の土曜日は、コミュニケーション文化会主催のクリスマス会でした。

今年もプリエさんの特大ケーキが登場!!

 

社員の家族を招待し、今年も大盛り上がりとなりました(^^)

2年連続大物景品を獲得している監督Yさん家族。

3年連覇。。。とはならず、このツキは来年のために温存なのかもしれません。

 

子どもたちはサンタさんからプレゼントをもらい、みんな本当にニコニコ嬉しそうでした。

そんな笑顔に大人たちは癒されてましたね(*´-`*)

 

クリスマス会終了後は、翌日のサンタ丸太イベントのための準備。

子どもたちも加わり大人と一緒に丸太運びも楽しんでくれてました。

大人も子どももみんな良い笑顔です。

社員の家族と。 はコメントを受け付けていません

協力業者さんと。

毎月開催されている協力業者会。

12月は忘年会を行うということで、幹事の社員にお声掛けいただき、協力業者会にも参加したことないのに行ってきてしまいました!

女性が少ないから…というので、後輩しなちゃんにも声掛け。

当日休暇をとっていたにも関わらず来てくれました(><)

 

そんな中で、顔と名前が一致する人はごく僅か…。

監督Yさんの説明を受けひとりひとり教えていただきました。

みなさん請求書や注文書といった書類上ではよくお会い(?)している方々でしたね。

お店に入った瞬間は「(場違い…!?)」と思ってしまいましたが、普段あまり話さない社員や協力業者の方々とお話しできる良い機会になりました。

 

協力業者会のみなさん、今後ともよろしくお願いいたします!

協力業者さんと。 はコメントを受け付けていません

発表会の翌日

昨日、経営計画発表会が無事に終わりました。

反省点は次に活かさないと!ですね。

檀上を飾っていた花は、例年通り今度は本社のカウンターを華やかにしてくれています。

近くに寄るといい香りが(^^)

発表会の翌日 はコメントを受け付けていません

内定者より③

明日の経営計画発表会に向けて、備品やデータの最終チェックを行っています。

会場が会社近くとはいえ、忘れ物を取りに往復するのはできるだけ避けたいですからね!

 

そして、明日は内定者も参加してくれるので久しぶりの再会となりそうです。

そのうちの一人、今月はNさんデザインのありがとうカード(^^)

本当にありがたいことです。

季節や色を考えて…とけっこうアレコレ考えて毎月作成していたので、本当に本当に助かってますよ!!!

内定者のみなさん、ありがとうカードへの協力ありがとう(^▽^)ノ

ぜひ入社後も…笑

内定者より③ はコメントを受け付けていません