取扱説明書
2013.11.02
10月29日、私たちの上司である田舎のおじさんのお誕生日でした。
ロールケーキにプスっとロウソクをさした、何ともシンプルなものですが(^^;
建築事業部のSさんもお誕生日だったようで、ダブルSさん、おめでとうございます!!
さて、普段からよく使っているテプラ。
文字を入力~印刷(たまにイラスト付き)という決まった使い方しかしていませんでした。
が!なんと、ものすごーく便利な機能があることが判明。
イラストが反転できればいいのにーをきっかけに、ネット検索でたどり着いたのが本社にあるテプラの取説データ。
良く使う文字を登録できたり、角を丸くする機能があったり(剥がれにくくなる!)、と今までの小さな悩みがちょっと解決しました。
取説はやっぱり大事です。
お引渡し前にまとめている取説。
お客様のお家でいざというとき活躍してくれているのでしょうか。
ちょっと気になるところです。