総務の今日の出面

プロフィール

名前:山本 孝司
自己紹介
施工状況や社内での出来事等々を綴ります。
<保有資格>
一級建築施工管理技士
二級建築士

2015新卒採用プロジェクト

こんにちは。

あと二日で今年もラスト月ですね。

昨日は今年最初の忘年会を文化会5S推進チームで行いました。

先月から新卒採用プロジェクトと掛け持ちで行っていた5Sの仕事も残り1ヶ月です。

新卒採用の進捗は、12月頭よりエンジャパンのHPがアップされエントリースタートとなります。

プロジェクトメンバーで会議を重ね、みんなで宿題をこなしながら、HPのキャッチフレーズやコメント、写真撮りと一つひとつ作り上げてきました。

そして、私のほうでは 弊社HPにも新卒採用のページを新たに設けエンジャパンのページ同様12月頭よりアップいたします。

※1日はお休みなので2日にアップ作業です。

まあ、ほぼエンジャパンのページの流用ですが

新たに学生さんに向けて取締役の方々と新卒採用メンバーがメッセージを載せています。

弊社の会社説明会や面接では、このメッセージを書いたメンバーたちと会う機会があると思いますので

学生の皆さん、その時はよろしくお願いします。

http://www.soyo-inc.co.jp/recruit/fresh.html

また、新卒用フェイスブックページも活用していこうと思ってますので、こちらもチェックしてください。

https://www.facebook.com/soyokensetu.recruite

2015新卒採用プロジェクト はコメントを受け付けていません

クリスマスイルミネーション

朝から本社敷地内のイルミネーション飾り付けを行いました。

今夜からライトアップ予定です☆☆☆

今年も倉庫からサンタさんたちに出動していただき、それぞれの定位置へと。

 

 

こんなかわいいサンタさんも運び方ひとつでこんなことに…。

Kさんによって、首根っこを掴まれたサンタさん。

ちょっとかわいそうな後姿に見えてしまいます(´^`)

クリスマスイルミネーション はコメントを受け付けていません

2014カレンダー到着!

2014年の弊社カレンダーが届きました!

Nさんが一生懸命仕上げた弊社カレンダーが!!

 

担当者がお歳暮と一緒にお客様宅にお届けしますので、お楽しみに!!!

2014カレンダー到着! はコメントを受け付けていません

若いときの苦労。

こんにちは。

 

本日は、新卒採用 用のHP エンジャパンではなく 本社サイト版をつくりました。

ページの中に学生さんへのメッセージページがあります。

各事業部のトップからの一言と、新卒メンバーからも僭越ですがメッセージを書かせていただいています。

就活をしている学生さんへのメッセージ。。。

自分の事に置き換えると何年前でしょう。十数年、いえ数十年前です。

なんとも。

よく、若いときの苦労は買ってでもしろ って言いますが 本当にそう思います。

そのほうが人生が豊かになるような気がします。みんな、昔の苦労話ってなんだか自慢げに話しますよね。

前職の友人と会うと、未だに 共に苦労した話を「よくあんな事、してたよね~」なんて楽しく話します。

失敗談こそ 笑えたり懐かしかったりします。

失敗して、そこで多くのことを学べるといいですね。

 

でも若いときの苦労って いつまでが その若いときなのでしょうか?ねえ??

 

若いときの苦労。 はコメントを受け付けていません

あっという間に

もうすぐ12月ですね~。何だかあっという間・・・という会話を毎回しています(_ _)

12月を迎えると、もう2015年度卒業予定の学生さんたち向けの

就職支援サイトがオープンします!!

私は今年採用メンバーを卒業しましたが、今年は後輩のこの人

新しいサイトの設定をしているようです。

今年もたくさんの学生さんたちが相陽建設に興味をもってくれるんだろうな~。

就職支援サイトがオープンされるころに、当社の経営計画発表会が

サンエールで今年も開催される予定です。

来年一年の経営目標などを、社長が協力業者などにも伝える

この経営計画発表会。来年の内定者もこの発表会に参加してくれる予定です。

次の土曜日にはクリスマス会が行われる予定があったりと、

社内もばたばたしはじめてきました。

焦ってミスのしないように、けれども年内に処理しておきたいものは

しっかりと処理をしていきたいと思います。

車などの事故にも気をつけながら、いい年末を迎えられるように頑張りましょう(^▽^)

あっという間に はコメントを受け付けていません

早朝掃除6時30分!

こんにちは。

 

本日は、早朝(6時30分~)清掃日でした。

掃除ついでに、私がつくった レンタルスタジオ パル の看板も見てきました!

弊社G2事業部が改修工事をし、外壁が石(造形のようです)づくりに変身したこちらのマンションです。

http://loghouse-life.seesaa.net/

 

 

そんなこんなで、会社の人たちとは、ちょっと離れての掃除でした。

 

以前よりは、大分綺麗になったような気もしますが、やっぱり線路沿いはごみが多いです。

特にタバコの吸殻。

綺麗にすることで、ごみを捨てづらくなるといいですね。

朝清掃の日は、やっぱりちょっと眠いです。

本日は、定時きっかりに帰ろうと思います。

 

早朝掃除6時30分! はコメントを受け付けていません

11月の地域清掃

社員のみなさん、朝早くからお疲れさまでした!

今日は、参道の落ち葉掃きを中心に行いました。

地元の方から「どこの会社がやってるの?」なんて声をかけていただき、「落ち葉は使うから捨てないでね~」と。

…やっぱり焼き芋でしょうか。

小学校のころの焼き芋大会が思い出されます(^о^)

11月の地域清掃 はコメントを受け付けていません

サンタ丸太

橋本商店街との共同でイベント開催!

子どもたちはもちろん、大人にも楽しんでもらえたようです。

Green2事業部のみなさん、遅くまで後片付けお疲れさまでした!!

サンタ丸太 はコメントを受け付けていません

現場まわり

こんちは。

 

本日は、先日現場まわりでまわった現場のパワーポイントをつくりました。

まわった現場は、八王子・国分寺・国立 と3現場。

監督のアイパッドをナビに、ぐるぐる~っとまわってきました。

 

↓コチラは、弊社自慢の仮説トイレ。水洗です。

きれいですが、蓋が開いているのがちょっと残念。全体会議の発表資料で、指摘しておきました!

 

↓そして、コチラは綺麗に並べられた掃除道具です。見せる収納? って感じでしょうか。

 

↓見てください! コチラは、スリッパの収納ボックスです。現場において置くと誇りや木屑などがかぶってすぐ汚れてしまうので、工夫されています。

手づくり感満載です。

現場まわり はコメントを受け付けていません

無事故の歳末 明るい正月

今回の年末年始安全ポスターは、、、

「三菱地所をみにいこ~」でおなじみの桜庭ななみちゃん。

ちなみに、昨年は現在ミス・パイロットでななみちゃんと共演中の相武紗季ちゃんでした。

12月からは本社の階段踊り場や現場事務所が華やかになります!

無事故の歳末 明るい正月 はコメントを受け付けていません