発想力
本日は朝から健康診断でした。
昨晩ちょっとのガマンが出来ず、余分なものまで摂ってしまいましたが(母親が美味しそ~にアイスを食べていたので)
身長が4mm縮む程度で、とくに外見的に大きな変化はありませんでした。
ただ、視力がまた下がっていたので、仕事中のメガネ着用令を出されることに(><)
たまーにメガネかけますけど疲れるんですよね…。
さて、7月に入り引渡しが続けて予定されています。
こちらは昨日引渡しを終えたクリニックですが、住宅ではないので取説の量はいつも以上。
入社2年目のC監督が現場でも一生懸命まとめてくれたおかげで、一から段取りすることなく無事に書類はまとめあがりました!
病院というより、海外のおしゃれなホテルという雰囲気(*´◡`*)
来週は、リフォーム工事のお引渡し。
そして再来週は、ケアホーム新築工事のお引渡し。
そしてそして来月にも、新築工事のお引渡しが予定されています。
自分にも担当者にもわかりやすいようにリストを作成し、少し改善を図りましたが、もっともっと良くなる方法があるような気がします。
同じ作業をする人がいれば、お互いこうしたら良いんじゃないなんて話し合いもできそうですが、一人で作業しているとどうしてもいつもと同じようにこなしてしまいます。
あれこれ考えてなかなか良い案にたどり着きませんが、何かのキッカケにひらめくときがくるかも…しれませんね(笑)