一足早いクリスマスパーティー

先日は練馬までクリスマスチキンの会(お料理教室)に参加してきました。

丸鶏のレッスンは以前にも別のお教室で受けたことありましたが、今回のチキンは

「こんなにジューシーで味わい深いチキンは食べたことない!」ってくらいどのお店よりもおいしいチキンでした。

付け合せのサラダ数種もどれもおしゃれで、でも簡単にできる内容で、そっくりそのまま再現したいメニューでした。

美味しいお料理と少しの笑い、そしてそれをわかち合える仲間がいてご縁に感謝です。

一足早い楽しいクリスマスパーティーとなりました。

Continue Reading

地鎮祭 in Dec.

本日は八王子市にてM様邸の地鎮祭が執り行われました。

平日のためお子さんたちは学校等へ、ご夫婦のみのご参加となりました。

M様、本日はおめでとうございます。

女性監督Iの方でしっかりと地縄確認と工程表、その他もろもろご説明させていただきました。

無事に地鎮祭を終え、地縄しか張られてないお土地を見て、

「ここがキッチンで~って想像してみたけど、やっぱり難しいですね。」と奥様。

確かに。地縄だけで想像するのは難しいかもですね。

上棟して壁ができるともう少しイメージしやすいのですが・・・。

(でも一緒に見学したO様邸のような素敵なキッチンになりますよー。)

と言いつつ、私の頭の中はお子さんたちがわいわいリビングを走り回っているイメージでいっぱいです。

奥様が細部に渡ってこだわった素敵なおうちの完成が楽しみですね♪

Continue Reading

女子会の忘年会。

先日、各方面から舌の超えた友人たちが集まり、総勢9名で女子会の忘年会をしてきました。

友人がおすすめする西荻にある「CICLO(チクロ)」という名前のイタリア産ビオワインとイタリア料理が楽しめるお店です。

私は仕事が終わると早々に退社にし、お店へ滑り込みました。

・極薄生ハムのグリッシーニ

・いくらと発酵バターのブルスケッタ

・極厚の氷見の寒ブリのカルパッチョ(あまりの厚さにフレンチトーストかと思いました)

・マッシュルームと白子のフリット

・イチボの炭火焼(塩だけで)

・白トリュフのパスタ(カルボナーラ)

・デザートはサバラン

イタリアンワインは4本以上開けていました。

コラトゥーラ(イタリアの魚醤)やマルサラ酒(ティラミスなどで使用されているイタリアのお酒)で味付けされたいくらは全く臭みがなく、発酵バターともとっても相性がよかったです。

素材や調理方法はいたってシンプルですが、自宅じゃ作れないんだろうなーという味でした。

また食べたい、また行きたいお店です。

Continue Reading

プロのなせる技が光ります。

先日のお休みに、目黒にあるお料理教室にてパーティーメニューを習ってきました。

何人来ても大丈夫!という裏テーマの通り、おもてなしには持って来いの映えるメニューづくしでした。

自分では考え付かない食材の組み合わせや、しっかりとした下準備。

これがあるからおいしく美しくいただけるのだなぁと、毎回勉強になりますっ!!

デザートは仕上げにバーナーでキャラメリゼして出来上がり。

お店で食べるようなパリパリとした食感でおいしかったです。

バーナーも欲しいなぁ・・・。

Continue Reading

高級野菜リーキとパンチェッタのキッシュ。

先日は鎌倉にてリーキとパンチェッタのキッシュのお料理教室に行ってきました。

あまり馴染みのないリーキですが、ネギの仲間で見た目も極太のネギの形をしています。

私はこの時初めて食べたのですが、初めて使う食材はどんな味がするのかといつもよりちょっとだけテンションあがります。

実際に食べてみると、見た目ほどのネギ!という感じはなく(むしろネギの香りやねばつきはほとんどない)、シャキシャキとした歯ごたえはキャベツにも近いような感じがしました。

ネギが苦手という方もリーキなら大丈夫かもしれません。

ただ、スーパーには売られていることが少なく、紀ノ国屋などで1本1300円くらいするようです。(時々どこかのスーパーでも、細めのリーキが1本500円くらいで買えるようです)

この日はそんな高級リーキがたっぷり2本分も入っていました(汗)

なかなかの高級素材に復習ができない・・・と汗ばんでいたら、付け合わせのスープの生クリームが顔になっててちょっとだけほっこりしました。

 

Continue Reading

紅葉狩り

11月下旬頃、毎年恒例となっている高尾山へ紅葉を見に登山してきました。

台風19号の影響でいつも好んで登る川沿いのコースは通行止めとなっていたので、今年は稲荷山コースで。

 昼食は一番色づいているもみじ台の細田屋(茶屋)付近の、目の前がもみじの木という絶景が楽しめるベンチで天ぷらそばを作って食べました。

海老天は買って持参したものだけど、山で揚げたて天ぷらが食べれたらさぞかしおいしいんだろうなぁ・・・とか思いつつ。

そして食後はウシオショコラトルのチョコとコーヒーを。

帰りは並ばずにゲットできた天狗焼きを食べながら、ケーブルカーで紅葉の色の移り変わりを楽しみながら帰宅しました。

季節を感じるのはとても気持ちがよいですね。

来年は天ぷらセット持参しようと思います。

Continue Reading

地鎮祭 in Nov.

先日は横浜市にて、K様邸の地鎮祭が執り行われました。

K様、地鎮祭おめでとうございます!!

この日のお天気は雨でしたが、設営したテントの中で濡れることなく執り行うことができ、神主さんからは雨の日のお言葉『雨降って 地固まる』的なおめでたいお言葉も頂くことができました。

一緒に参加したTくん、Sちゃん、四方祓いの儀や玉串奉奠(たまぐしほうてん)も上手にしっかりできました◎

Tくん、Sちゃんが、いつか自分の家を建てるようになって、この日のことを思い出してくれたらうれしいなぁ・・・と。

こちらは年内着工、来年お引き渡しの予定となっておりますが、ご主人こだわりの「普通のおうちとは違ったあれこれ」が今から楽しみです。

K様、引き続きよろしくお願いします。

Continue Reading

年賀状を買いに行ったらうれしい話が聞けました

そろそろ年賀状の季節ですね。

みなさん、準備されていますか?私はつい先日、購入してきました。

8年ほど前に弊社でおうちを建てていただいたN様が郵便局にお勤めなので、かれこれ8年ほどN様から年賀状を買っています。

ここ数年は私の最寄り駅にある局にお勤めなので、事前にメールしてから取りに行ってます。

いつも生活用品なんかをおまけでくれたりするのですが、毎年N様の最近の近況報告が聞けるのでそれが楽しみだったりします。

先日は、上のお兄ちゃんが今シーズン高校受験で、大変だけど本人はがんばってるよ、というお話から、実は松尾さんに憧れているみたいで設計士になりたいみたいなんですよ、とそんなうれしいお話まで聞くことができました。

Hくん、あの時はまだ6~7歳だったけど、両親が楽しんでおうち作りしている様子は彼にとっていい思い出(経験)になっていたんだなぁと涙が出そうでした。(ちなみに、小6の弟Dちゃんは料理人になりたいそうです。)

5月のファミQフェスタでも同じようなうれしいお話がありましたが、おうちのお打ち合わせにお子さんを連れてくるご家族は多いです。ですが、そのお子さんたちがお打ち合わせに同席しているかというと、横でゲームしていたり、DVDを見ていたり、決してそうではありません。

それなのに、私たちの仕事に憧れ、将来なりたい職業の候補にあがっているということは、例えゲームをしながらでも実は興味を抱いて様子をうかがっていたりするのかなぁと思いました。

家はご家族が幸せになる基盤です。おうちが安らげる場所だと仕事や学校など外でいろいろあっても、帰ってきたらみんながリラックスして笑顔になります。そんな大事なおうちを私たちは任されて作っているんだ思うと改めて素敵なお仕事だなと、お子さんたちに教えてもらいました。

将来、設計士になってうちの会社で(笑)一緒に働くことができたらすばらしいのに・・・と思います。

 

 

 

Continue Reading

地鎮祭 in Nov.

以前、どこかの神社さんから、「4本足の動物は地鎮祭には参加できません」と聞いたことがありました。

もうずいぶんと昔のことだったので改めて質問してみると、「ご家族ですから一緒に参加してください」との回答がありました。

今はペットを飼っていない方が少ない時代、ペットではなく家族の一員ですという位置付けですから、一緒に参加できるのは何よりだと思うのです。

ちなみに、動物の供養をする神社さんだとペットOKなところが多いみたいですね。

先日は鎌倉市にてI様と愛犬Pちゃんの地鎮祭が執り行われました。

アメリカンコッカスパニエルのPちゃんは、地鎮祭の間、一度も吠えることなく、神主さんの動きを興味深く観察していました。

その様子が愛らしすぎて、私は終始にやけておりました。

動物ってなんてすばらしい癒しなんだろうか・・・。見ているだけで気持ちがやわらぎます。

Pちゃんも新しいおうちの完成が待ち遠しいかな・・・。

はー、なでくりまわしたい(笑)

Continue Reading

冠雪富士山

富士山がきれいに見えるとつい写真を撮ってしまうのはなぜでしょう?

こちらの冠雪している富士山は、先日静岡にある祖父母のお墓参りの道中で撮影したものです(朝霧あたりから撮影)。

同行した父が「こんなにきれいに裾野まで見える山は、海外の人からしたら珍しいみたいだよ。海外では山の中に高い山があるから富士山のように裾野まで見える山は珍しいらしい。」と最もらしく語っていました。

確かに言われてみたらそうかもしれません。

周りに山々がないからそびえ立つ様子がさらに際立っているのかも。

そんなことを考えながらお墓参りを終え、帰りに静岡に足を踏み入れたら寄るいつものお寿司屋さんでお寿司を食べて帰宅しました。

まとめ:山梨側から見える富士山も、静岡側から見える富士山も、どちらも立派でした。

 

Continue Reading