履歴重要説

 

約40年前、当時小6の時からの付き合いで、お互い少年野球をやっていたがチームは別々で、中学に進学した時に同じ中学、同じ野球部に所属していた友人がいる。

その彼は自動車の整備士になり、腕を磨き独立し、同時に車両の販売も始めた。

なので、当たり前に僕が車を購入する先は、これまでも全て彼で、しかも、その全ての車が納車時から15~20年前に登録された中古車です(-^□^-)

そういう車に躊躇なく乗れるのは、彼へ対する絶大な信頼から。

車の事はよく分からないけど、彼が出してくれる車は、これまで何の不便も事故もなく今に至っています。

当然、自動車ですので、カラダを預ける以上は、安全を担保した上で家族を乗せたい。

なので、僕はあまり気にしませんが、彼はその車の修理履歴と現状のコンディションを汲まなく点検し、納車してくれて来ました。

耐用年数は車種によっても様々だと思いますが、走行距離によっては20年ぐらいは普通に走れるというのが僕の認識です。

繰り返しになりますが、それもこれも信頼の上に成り立っている判断です。

それでは、今の住宅市場で流通している中古住宅を購入しようとする時のプロセスで、建築後の修理等の履歴が詳細に記録してある中古住宅が、どの位流通しているのかと言えば、ほぼ少棟数だと思います。

また、建築当時の各図面関係から取扱説明書、保証書、工事写真と言った重要なデータが、売り主の管理環境によって、大きく異なるのも現実です。

このメリットは、決して売却する際に限って効果を発揮するものだけではなく、永く住み継がれる事が可能なポテンシャルを持つ住宅であれば、世代が変わった際にもとても有効的なデータ管理となるはずですので。

ご興味がございましたら、弊社のメンテナンス担当へお気軽にお声掛け下さい♪

それでは、また。

No.5196
★幣社公アプリのダウンロードは、こちらから★

↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

↓ ↓ ↓

1

Continue Reading

嬉しい誤算

あまり日本では馴染みのあるワードでは無いですよね。

「Garden shed:ガーデンシェッド」

直訳すると、「物置小屋」です。

ですが、使い方と現在のトレンドを加味してみると、使用方法は様々。

実は数日前から、SNSと自社のホームページで募集しているだけですが、想像以上のお問い合わせにビックリです\(゜□゜)/

自社のマーケティング担当者・・・なんて専門職種の方はおりませんが、企画担当のスタッフはお目が高いなとσ(^_^;)

正直、そんなに敷地に余裕がある訳ではない方が、比較的多い地域で、果たして反響はどうなんだろうな?というのが本音でしたから。

・・・結果、この上ない嬉しい誤算でしたよ (;^_^A

10月限定の企画らしいので、よろしければ是非(^ε^)♪

それでは、また。

No.5194
★幣社公アプリのダウンロードは、こちらから★

↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

↓ ↓ ↓

1

Continue Reading

夏の終わりに ver.2

今年も海に行けなかったなぁ~と(T▽T;)

※もう彼是10年近く行ってないけどσ(^_^;)

菊池です。

さてさて、コロナ禍の環境になり、弊社へご相談頂ける内容で大きく増加したのが、自宅の一部をテレワークスペースに改修するご要望。

特に都内へご通勤されていたお客様からのオーダーが多く、仮にアフターコロナの環境に変わっても、今の働き方が旧前の環境に変わる事はないだろう、又は変える必要がないだろうという判断から、ガッツリした「書斎スペース」を増築するという発想ではなく、デスクとPCが設置出来て、かつLDK以外の部分で家族の負担にならない場所・・・みたいな感じで。

在宅やテレワークにシフトできる環境の方は、そもそもペーパー仕事でない為、書棚や収納部分もガッツリ必要ないというのが、10年前のリフォームと今のリフォームの大きな思考の違い。

結果、そういう部分をフォーカスし、かつ遊び心を組んだ発想にしたテレワークスペースがこちら。

10月限定のキャンペーンらしいです  (^_^)v

それでは、また。

No.5188
★幣社公アプリのダウンロードは、こちらから★

↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

↓ ↓ ↓

1

Continue Reading

OB様限定サービス

 

弊社のOB様で構成されている「応援団」というサービス。

お陰様で、2ヵ月先までのサービスに対する予約がいっぱいの状態です。

有難いですね\(^_^)/

”  100MENU  ”

正直、ここまでニースがあるとは想定外でしたが、嬉しい悲鳴ですσ(^_^;)

今後とも、どうぞヨロシクお願いしますm(_ _)m

No.5182
★幣社公アプリのダウンロードは、こちらから★

↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

↓ ↓ ↓

1

Continue Reading

4/4半期

2020年も、早いもので残り4か月弱。

毎年の課題である完成する現場数がまとまる年末。

コロナ禍の中での施工管理環境は、想定以上のトラブルもなく、各現場の運営自体は問題の少ない状態でしたが、やはり例年の事とは言え、今年度も引渡しさせて頂く現場数は、12月にまとまる状況。

通常通りの環境であれば、反省も尽きませんが、今年はコロナ禍の中でと考えれば、お引渡しできる現場が少ないよりは、恵まれているなとポジティブにσ(^_^;)

という事で、こちらは現場進捗を現場代理人目線で書かせて頂いている「現場レポート」

各担当者が更新していますが、中々リアルタイムでの現場進捗とリンクしきれていないケースも度々ありますので、ご了承頂ければ幸いですσ(^_^;)

それでは、また。

No.5179
★幣社公アプリのダウンロードは、こちらから★

↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

↓ ↓ ↓

1

Continue Reading

2021-新卒採用終了

昨日の会議で、2021年度卒業予定者の採用について、最終結論を出せたので、今期の新卒者採用を終了する事になった。

従来までは、自社内の人事採用プロジェクトのチームを組織し、最大7~8名の人員で新卒者の採用に取り組んでいたが、昨年から規模を縮小し、今年は僕一人でやってみた。

結果的に、コロナ禍という環境下での採用スケジュールになったので、僕一人でも問題無かったかのように思える。

3月から8月までの6か月の間で、会社説明会を計14回。

うちコロナ感染対策も踏まえ、WEBでの説明会を約半分の7回要する事になったが、これはこれで、僕に取っては良い経験値となったと思う。

最終的に内定を出させて頂いた学生からの承諾書が、自社に届かないと採用実績としてはゼロになる訳だが、そこは天命を待つのではなく、最後まで悪あがきを諦めずにしようかとσ(^_^;)

という事で、今年の採用プロジェクトは幕になるので、今宵は帰りにスタバで新作を頂きながら、週末少年野球のLine-upを妄想しながら組もうかと思います♪

それでは、また。

No.5175
★幣社公アプリのダウンロードは、こちらから★

↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

↓ ↓ ↓

1

Continue Reading

Let’s ” UP-date ”

 

5月に公正取引委員会からご連絡を頂き、昨年提出した某データについての調査があるとの事で、7月にお越し頂き、調査項目の精査と立ち合いをした。

何となく悪い事でもしたかな?という、子供の頃に警察官の方とすれ違うと、何にもしていないのにビクッとした頃の感覚だσ(^_^;)

結果は、数点の指摘事項を頂いたので、先月末に是正内容を承認して頂き、今日付けで完了したのだが、個人的には非常に勉強になった調査だったなと。

また、昨年の秋には、労働基準監督署から現状の調査依頼があり、こちらも数点の改善事項をご教示頂き、春先に全ての是正項目について資料を提出してから約4ヶ月。

先方の担当者が移動になり、コロナ禍という環境もあってか、奇しくも公取委員会からの改善承認日と同じ日に、完全是正の承認を頂き、何となくスッキリしてはいるが、自身の知らない知識の分野の溝が埋まっていく充実感と、このまま知らなかったら、それはそれで不幸だったなと感じる安堵感と。

御上の調査は、予定外の業務が急に増加するので、一瞬凹みますが、終わってみれば知識や対応のアップデートは完全にされている状態になるので、適度にあった方が助かるなとσ(^_^;)

それでは、また。

No.5173
★幣社公アプリのダウンロードは、こちらから★

↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

↓ ↓ ↓

1

Continue Reading

特集(^_^)v

 

先月(8月)の特集記事です♪

今後は、メールマガジン等でも配信させて頂きますので、ご希望される方は、お気軽にお声掛け下さいませ。

今年の夏の話題にフィッティングの良い記事ですので、是非ご覧頂ければ\(^_^)/

それでは、どうぞ。

No.5172
★幣社公アプリのダウンロードは、こちらから★

↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

↓ ↓ ↓

1

Continue Reading

伝え方

自社のFacebookページでは、弊社の住宅商品の内容から、各部の活動内容等を、できるだけ毎日更新できるように、担当スタッフが努めてくれています。

まだまだ内容的には、粗削りの部分も多いかと思いますが、リアルな情報を加工なしで掲載しておりますので、ポイントによっては参考にして頂ける部分も多いかと (-^□^-)

これまでも、コロナ禍という事もあり、可能な限りオフラインでの情報提供ではなく、オンライン等での情報提供をというスタンスで取り組んで参りましたが、コロナ禍云々ではなく、

ユーザーの方々にとっては、目的が正しい情報の取得とした時に、オンラインでの情報提供や、動画配信による内容の共有という手段は、当たり前に有効だという事が明確になっただけでも、決して今の環境がネガティブだったとは感じておらず、この環境から、コロナ禍以前の状況に戻る手段は、決して少なくないと感じております。

いづれにしても、コロナ環境は明確に収束方向に向かうのがよろしい事ですが、時期等が不透明な今でこそ、これまでとは違う視点でのアイデアを積極的に実践していければなと思います。

それでは、また。

No.5167
★幣社公アプリのダウンロードは、こちらから★

↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

↓ ↓ ↓

1

Continue Reading

数値から未来を想定する

 

先月実行した社員対象の健康診断。

その結果について、産業医の意見を頂くのだが、その検証内容と詳細のアドバイスを本日頂きました。

自社の場合、ほぼ強制的に内科受診を要請された社員が2名と、カイゼンすべき日常生活レベルに該当する社員が6名居りましたわσ(^_^;)

主にカイゼンすべき日常生活とは、「食事」と「運動」。

中年世代には、耳タコです ( ̄_ ̄ i)

しかしながら、これをカイゼンしないと、10~20年後には、こうなる確度が非常に高いですよと(゚_゚i)

・心筋梗塞

・下半身不随

・脳卒中 etc

・・・マジですか!?

と聞くと、産業医は、「だって数値が健常者の3~6倍ですからσ(^_^;)」

・・・笑えないですね(T▽T;)

ちなみに、僕の疾患は視力だけでしたが、あの視力検査は、眼鏡やコンタクトを着けて受けるのがスタンダードらしいですねσ(^_^;)

着けて受けた事ないので、次回はそうしようかと。

・・・初めて知りましたわ(;^_^A

まぁ、健康住宅を提供している訳ですから、せめてカラダのコンディションだけでも健全で居ないと・・・ねσ(^_^;)

それでは、また。

No.5165
★幣社公アプリのダウンロードは、こちらから★

↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

↓ ↓ ↓

1

Continue Reading