励み

 

本日OFF日。

週末少年野球2日目は、長男は神奈川県某所で練習試合、次男は東京都某所で練習&ミーティング。

2023年の週末少年野球も残るところ約1か月超。

長男は来週末で今シーズンは終了し、来春までトレーニング期間へ。

次男は、12月終盤まで大会等が組まれていますが、来春を見据えての練習時間も勿論予定しながらの様で。

という事で、個人的な予定の都合で、今年最後の観戦になりそうな感じもしたので、長男の試合観戦に。

昨日は、投手として5~9回の4イニングに登板起用頂いており、今日の予定は終盤の2~3イニングになりそうだという事で。

画像は、8回から登板した長男。

2イニングを、ほぼ要求通りの投球が出来た様で (-^□^-) 

勿論、修正すべき点はあるものの、夏場の敗戦の原因に対して、修正とカイゼンを繰り返しながらの数か月の成果は、父からすれば来春に期待を持てる部分が増えたかなと(^ε^)♪

彼に限らず、チームとしての進化を感じる事が出来ているのは、シンプルに彼らの努力の成果。

こういう時間を共有するのも、長男とは残8~9か月。

早いなぁと思うのと、小さい頃から一生懸命の下手くそが、高校野球に熱中している姿をこうして感じられている事に、我が家ではちょっとした奇跡かなと。

最後まで無事に駆抜けて欲しいなと(^^♪

それでは、また。

No.6223
★モデルハウスへのご来場予約はこちらです★

 

 

Continue Reading

計測し客観的に(^^♪

 

本日OFF日。

週末少年野球1日目は、長男は神奈川県某所で練習試合、次男は東京都某所で練習。

完全に秋を超え、冬に突入した日本列島。

自宅でこそ暖房設備はまだ発動させておりませんが、床暖房なしには朝を向けられない日は遠くないなと( ̄_ ̄ i) 

あのどうにもこうにも耐えがたい猛暑日が、今は懐かしく感じています。

菊池です。

さて、僕は夕方から当社の会長が喜寿を迎えられたので、都内でそのお祝いの会に。

大学の進学と共に18歳で実家を出たので、実父よりも圧倒的に一緒に過ごさせて頂いた時間が長い方の一人。

思い起こせば、ビジネスに関して、人としてと大切にしなければならない要素を、沢山ご教示頂けたなと。

これからも、元気で居て頂きたいなと心から思っています。

画像は、次男が所属するクラブチームでの一枚。

今日は、四半期毎に行われている各選手の能力測定日。

ラプソードという野球用のピッチング、バッティングのデータを測定・分析するポータブルトラッキングシステムを使用して。

その他に、遠投、走力、瞬発力等々も。

結果は、野球少年の全国中学1年生標準値を僅かながらに超えた数値を、それぞれ記録出来ているようですので、今年のオフシーズンは更なる進化を目指して肉体改造でしょうかσ(^_^;)

明日は、長男の練習試合の観戦に。

長男に関しては、今シーズン最後の試合観戦になりそうかなと(^^♪

それでは、また。

No.6222
★モデルハウスへのご来場予約はこちらです★

 

Continue Reading

兄弟揃っては珍しい

 

本日OFF日。

週末少年野球2日目は、長男、次男共に、自グラウンドで練習日。

次男は兎も角、長男の週末がシーズン中の週末両日ともに練習日になるのは意外と珍しく。

それでも帰宅してくる時間は、いつもより若干早い位で、そこはいつもの高校球児の日常と変わらないようで σ(^_^;)  

という事で、僕も今日は自宅とその周辺で身の周りのあれやこれや的な休日に。

長男は、11月末で対外試合の予定が終了しますが、次男は今月末に公式大会のトーナメントと、来月は年末近くまで公式大会のリーグ戦が予定されています。

今年も、もう数えるほどの週末少年野球ですね(^^♪

それでは、また。

No.6216
★モデルハウスへのご来場予約はこちらです★
Continue Reading

「次に挑める」は最高の結果

本日OFF日。

週末少年野球1日目は、長男は自校で練習、次男は東京都某所で練習。

完全に秋を超えて冬ですね(T▽T;) 

ネックウォーマーやレッグウォーマーを着けないと、オジサンがグラウンドに立つには必須だったなと、行って感じてしまいました(゚_゚i)

菊池です。

という事で、僕は地元の中学野球の練習のお手伝いに。

先週から始まった新チームになって初めての公式大会において、念願の1回戦突破を果たされたので、翌日に予定されている2回戦に向けての激励も込めて(^^♪

勝ち上がれば当たり前に勝ち上がったチームとの対戦になるので、「勝利」というハードルを飛越するには更に高さが増しますが、そこに挑める予定がある事自体、この子達には素敵な事(^ε^)♪

今は目の前の試合に勝利する事に拘る事が、選手としては大正解。

結果についても。

プロセスにおいても。

その拘りから得た経験や学びが、時間の経過と共に自分自身の人生に寄与する事ばかりですので\(^_^)/

明日も更に寒い日になるらしいので、皆さまもお体にお気を付けてσ(^_^;)

それでは、また。

No.6215
★モデルハウスへのご来場予約はこちらです★

 

Continue Reading

思いっ切り進化途中σ(^_^;)

 

本日OFF日。

週末3連休最終日は、長男は神奈川県某所で3校巴戦、次男は東京都某所で練習試合と練習。

この3連休は、1日目は地元中学野球部の練習のお手伝い、2日目は長男の高校野球試合観戦、3日目は次男の練習試合観戦と審判のお手伝いと。

バランスよく予定を熟せたという勝手な解釈をしていますσ(^_^;)

菊池です。

という事で、朝一から試合が組まれている球場へ入り、1試合目は観戦、2試合目に審判に入るという事に。

相手チームは、春先に手合わせしているチームで、その時はワンサイドで打ちのめされた相手。

試合前には、「今日もボコボコにされるかねぇ~」なんて勝手な事を他のご父兄と談笑していましたが、試合が始まると想像とは異なる雰囲気の中、リードして最終回まで\(゜□゜)/

明らかにチームの総合的な実力値としての差は縮まり、前回の試合からは大きく守備の失策数、四死球数が減った事で、拮抗した試合展開に(^ε^)♪

彼らのチームとしての目標は僕は把握していませんが、中学野球をステップに高校野球という環境に挑戦できる思考とカラダづくりと置くと、技術の進化と知識の定着は必須。

楽しく野球をやる前提において(^^♪

・・・我が家の次男坊は、この必須項目の取得においては、道半ばですけど σ(^_^;) 

画像は、次男の試合機会時。

今日は1試合目を捕手として最後まで、2試合目は通常ベンチワークが多いのですが、今回は投手として2イニングを。

捕手としては補殺が記録される機会が徐々に増え、今回も初回の場面で。

この子達のレベルの野球ですから、捕手の技量のみで補殺が出来る訳もなく、当たり前に投手との連携作業がカチッとハマった時に起きるプレー。

チビが学童野球時代には、何度も捕手の子と投げたボールを捕球し刺殺する子に助けられた思いを、本人は理解しているので、この補殺するプレーに関しては成立させたいという想いは強かったようで (-^□^-)

こういう体験を出来る事も、色々なポジションを経験する事は、非常に価値のある事かなと(^^♪

2試合目の投手起用時の結果は、追試、居残り、残業して次回に結果出せ的な感じだったので、また次回の登板時のカイゼンの結果を楽しみにしようかなとσ(^_^;)

それでは、また。

No.6209
★モデルハウスへのご来場予約はこちらです★
Continue Reading

進化途中らしい(^^♪

 

本日OFF日。

週末3連休2日目は、長男は神奈川県某所で練習試合、次男は東京都某所で終日練習。

予報通り「夏日」全開の3連休中日。

今日は長男の試合観戦に、球友ママと相方と3人で。

結構、早めの出発で渋滞回避を志んでみましたが、まぁ~快晴&3連休中日という事で、思う様には行かず σ(^_^;) 

こんなに遠かったかな???という印象を持ちながら会場入りに。

秋に入ってから徐々にでありますが、組織的にも、技術的にも、進化しているかなという確信に近い肌感ですので、観戦側の勝手な感覚ですが楽しみが増えました \(^_^)/

8月の地区予選以降、試合数を重ねる事で、想像以上に修正すべき点のカイゼンが図られている部分も多く、それが結果として目指すべき姿に進歩しているかなと。

新チームが発足して3か月。

「まとまる」というキーワードを使うのは安易ですが、全体的に戦闘力的にUPされていると感じるので、今から春が楽しみです(^^♪

画像は、長男の登板時。

今日は1試合目の終盤7~9回の3イニングを。

真後ろから観戦するのが久しぶりだったせいか、最後に後ろから観た7月と比較すれば、球威、球速、制球と随分と進化したなと\(゜□゜)/

とは言え、この比較は全国とか県下という高校野球レベルという視線ではなく、あくまで過去自分という比較でですσ(^_^;) 

帰宅後、「随分と良くなったじゃん!」と一声かけると、「いやいや、全然だめだよ」とσ(^_^;) 

「もっと出来るはず」という思考と「もっと出来たはず」という指標は、自分自身の中で明確に持つ事自体、正しい様な気がするので、「そうなんだσ(^_^;) 」という一言で父からの返しを終えるのは、現段階では我が家的に健全なのでOKかなと(^ε^)♪

残り僅かな高校野球生活ですので、親バカですが出来る事なら、怪我や事故だけ無ければなと、思ってしまいますねσ(^_^;)

それでは、また。

No.6208
★モデルハウスへのご来場予約はこちらです★

 

Continue Reading

勝利祈願

 

本日OFF日。

週末3連休1日目は、長男は神奈川県某高と合同練習、次男は東京都某所で終日練習。

11月で夏日という気温\(゜□゜)/

という事で、今日はTシャツで地元中学野球部の練習のお手伝いへ。

明後日5日が、公式大会新人戦の1回戦という事で、この世代の目標は「公式大会初勝利」(^^♪

メンバーのほぼ8割超が、野球は中学デビューの選手達。

主力の2年生に至っては、全員が中学デビュー組み。

春からこの子達のプレーを観ていますが、技術面においても上達した部分はとても多いなと(^^♪

とは言え、まだまだ未熟な部分も多いチームですが、野球に対して真っすぐに向き合う姿勢は、決して劣ってはいません。

試合に勝ちたい。野球が上手くなりたい。チームの勝利に貢献したい。

顧問の先生の想いも含めて、当日は良い勝負が展開される事を願っています\(^_^)/

それでは、また。

No.6207
★モデルハウスへのご来場予約はこちらです★

 

 

Continue Reading

答え合わせ。

 

本日OFF日。

週末少年野球2日目は、長男は山梨県某所で練習試合、次男は東京都某所でAMは練習、PMは某大会の公式戦を。

朝方に結構な勢いで雨が降っていましたが、そこは何とか持ち直し、兄弟それぞれ予定通りに(^^♪

僕はPMから次男の公式戦の観戦と、2試合目の練習試合の審判のお手伝いに。

今日の相手もALL2年生のチームでしたので、ALL1年生の次男のチームは胸を借りるつもりでという感じでしたが、終わってみれば最後まで締まった試合展開を今回も\(゜□゜)/

前回同様に、相手投手が2年生という事もあり、キッチリとボールを捕らえて打ち返せたという場面は少ないまでも、やはり投手が自ら崩れずに試合を作り、守備での失策が少ない試合展開だと、最後の最後まで勝負の行方は分からないケースに。

結果は、最終回の相手の攻撃時に一旦突き放されましたが、その裏の攻撃時に詰め寄るも3-5で敗戦。

今大会は、相手チームの全てが1学年上の選手主体だった事を考慮すれば、彼らの成長を著しく感じる事が出来た大会だったかなと。

来月開催される大会は、1年生限定の大会に出場予定ですので、現状での立ち位置や実力値を計れる良い機会になりそうです(^^♪

画像は、次男の打席機会時。

今日は捕手として起用頂き、最後まで。

ここ数試合の結果から、打撃面で修正すべきポイントを毎日の自主練時にカイゼンに取り組んだ結果、今日はその成果が感じられる打席が多かったかなと(^^♪

出場予定のなかった2試合目では、監督に投げさせてくれと直訴し1イニングの投球機会を頂いた様でσ(^_^;) 

投球内容も客観的に悪くありませんでしたが、その結果よりやって来た事を試す目的で、その機会を貰う為に言葉と行動が出来た事の方が、今日は彼にとって一歩前進出来たかなと (-^□^-)

賛否あるかと思いますが、たかが野球ですが、真剣に向き合っていると思われる一選手ですので、アリかなと思っています。

試合に出場するという事は、そういう意味でも答え合わせの場になるので、この段階のレベルでは必要な事だと思いますし、ましてや小学生の学童野球というレベルでは必須かなという派。

仮にその場面で起用頂けなかったとしても、その理由をお伝え頂ける指導者の方なので、本人も納得し次の機会を獲得する事に努力の時間を使うかなと思いますので \(^_^)/

来週は、暦も11月突入ですので、今シーズンも残り僅か。

・・・3連休なんですねσ(^_^;)

それでは、また。

No.6203
★モデルハウスへのご来場予約はこちらです★

 

Continue Reading

報われるべき努力は存在する(^^♪

 

本日OFF日。

週末少年野球1日目は、長男は神奈川県某所で練習試合、次男は東京都某所で終日練習。

今週末は、お天気も良好の様なので、野球日和的な週末になりそうです(^^♪

菊池です。

さて、先週末は体調を崩して寝週末を過ごした長男。

2週間ぶりの試合という事もあり、週中に復帰してからはいつもの日常を取り戻しつつ、週末に試したい事等を自主練等で補いながら。

という事で、本日は長男の方の観戦に相方と友人のママ友と3人で(^^♪

現場に到着すると、今回は珍しく、相手校の選手も加わった合同ノック的な場面から観戦させて頂きましたが、とても異なるチームの選手混合という雰囲気はなく、チョッと新鮮だったなと(^^♪

お互いの選手が、チームは勿論、各々が気付きや刺激を得られる機会である事が、合同練習の最優位性。

今日も、試合形式の守備練習でセオリー通りの動きが出来ていない相手選手に対して、長男のチームメイトが練習後もアドバイスを送っている様子は、まさに合同練習で得られる成果。

試合前の数十分ですが、お互いにとって有効な時間になったと思います。

画像は、一年超ぶりに試合に復帰出来た長男のチームメイト。

昨年入学した1年生時の夏の甲子園大会の県予選で背番号を着けたポテンシャルを持つ選手。

その後、怪我に見舞われ歩行する事も困難な位の重症度になり、野球をする事自体が無理に。

それでも諦める事無く、フィジカルトレーニングを中心に、出来る練習を日々積み重ね、ようやくバットを強振できるレベルに回復されて、ここ数試合はバッティングのみ試合に出場できる様に。

とても休んでいた選手の身体付きとは思えない仕上げっぷりですので、捕らえた打球の質も実にお見事(^^♪

チームにとっては、これ以上は考えられない助っ人です\(^_^)/

彼の過ごした膨大な時間を考えただけでも、「好きな事だから出来る事だよね」とはとても言えないし、そうは片付けたくないなと思えるほど、彼の努力を感じていたので、我が子の事以上に嬉しい事でした(^^♪

明日は山梨県へ遠征予定ですので、長男の試合の観戦は他のご父兄にお任せして、明日は次男の公式戦の観戦に(^^♪

それでは、また。

No.6202
★モデルハウスへのご来場予約はこちらです★
Continue Reading

想像以上σ(^_^;)

 

本日OFF日。

週末少年野球2日目は、長男は神奈川県某所で3校巴戦での練習試合予定でしたが、昨日からの体調不良から本日もお休み、次男は東京都某所でAM練習、PMから某公式大会のリーグ戦へ。

長男は昨日に引き続き大事を取って療養日とした為、僕は次男の方の予定へ。

1試合目を公式試合、2試合目を練習試合という設定だった為、2試合目の練習試合を審判としてお手伝いさせて頂きました。

予選をリーグ戦方式で行い1位通過チームのみが決勝トーナメントに進めるという大会。

各チームともに新チーム体制になっているので、1、2年生混合又は2年生主体のチームの参加が多い中、次男のチームは新チーム体制後も、2年生単独1チーム、1年生単独2チームの計3チームのエントリーが出来る状況なので、うちのチビは1年生単独の1チームメンバーとして。

相手は2年生が主体となっているチームでしたので、結果的にはボコボコにされながらも経験値が上積み出来ればという事で、という想像でしたが、終わってみれば延長タイブレークで敗戦。

恐らく試合開始前に、この様な結果をイメージ出来ていた大人は正直皆無だったのでは?と思っていましたが、終わってみれば最終回までリードしていた展開に\(゜□゜)/

スコアこそ3-3で最終回を終え、延長回で2点失い、1点を取り返すまでで4-5で終戦。

相手投手が2年生という事もあり、流石に打ち崩すまでは至らぬも、自軍の投手が自滅せず、守備での失策が殆ど無く試合が進行できれば、実力値以上の試合展開は可能だという事。

この子達に限らずですが、与えた四死球と守備で発生させた失策数は、最終的に敗戦確度を確実に上昇させる競技。

これらを減少させれば、それ程圧倒的な差は試合展開に反映しない。

今日の敗戦で、またこれからの日々の過ごし方に変化が出る選手が増えれば、更に来年の春は楽しみかなと思います(^^♪

うちの次男は、捕手として起用頂き最後まで。

投手の出来が良かった為、捕手としてのミスが目立たなかったのはあるものの、技術の進歩よりメンタルや思考面での進歩を感じる場面が何度か。

新チーム後に就任されたバッテリーコーチの指導を、投手目線、捕手目線でご教示頂けている成果かなと、僕は感じる事が出来たので、やはりたまに観戦に行くのは、チビとのコミュニケーション上で誤解や錯覚等を生まない為には必要枠ですね。

それにしても、打つ方はイマイチが続いているので、そこは今一度、彼の日々の過ごし方カイゼンに期待してみようかとσ(^_^;)

それでは、また。

No.6196
★モデルハウスへのご来場予約はこちらです★

 

Continue Reading
1 3 4 5 6 7 79