初投げ(^^♪

 

家族4人が全員揃ってお休みを過ごすのは1年ぶり。

年末年始だけは、子供達の野球事が無いのでσ(^_^;)

なので、旅行にでも行けばよいのかもしれませんが、意外と出不精の長男は、こんな時ぐらい家で良いよ派(〃∇〃)

という事で、今年は相方の実家で全員のんびりと過ごさせて頂いております(^ε^)♪

画像は、高校球児の兄、学童球児の弟と一緒にキャッチボールがしたいという義祖父の願いに応える野球兄弟。

僕は一緒に行かなかったので、チビ達に「絶対に当てるなよ」と (〃∇〃)

・・・無事で何よりでしたσ(^_^;)

それでは、また。

No.5913
★モデルハウスのご案内はこちらです★

 

 

Continue Reading

今年もよろしくお願いしますm(_ _)m

 

新年おめでとうございます。

昨年同様、本年も公私共々、家族共々、何卒、よろしくお願い致しますm(_ _)m

菊池です。

今年も例年通り、年越しの仕方に特別こだわりを持っている家族でもない為、眠くなったら各々が寝室へ消えていくスタイルなので、僕はPCで動画を観ていたら年が明けており、長男はリビングの床で熟睡、次男は何となくゲームをやりながら的な感じで、家族全員、無事に2023年を迎える事が出来ました\(^_^)/

という事で、元旦の本日は相方の実家近くの神社へ初詣に。

各自お参りを終え、各々でおみくじを。

画像は、うちの高校球児と学童球児。

兄は季節感がまともな装いですが、舎弟は年中夏祭りスタイルσ(^_^;)

そんな似ても似つかない兄弟ですが、今年引いたクジは揃って「大吉」

おまけに僕と相方も揃って「大吉」(;^_^A

全てのツキを元旦に使ってしまった家族では?と話を落とす相方は今年も健在で何よりですσ(^_^;)

それでは、また。

No.5912
★モデルハウスのご案内はこちらです★

Continue Reading

帰省

 

2年ぶりに相方の実家へ帰省。

とは言え、車で10分の立地なので移動にストレスなく(^^♪

上のチビは部活後の郵便局でのバイトを終えてから自転車で。

バイトも最終日だったらしく、たった1週間程度の期間でしたが、部活後の4時間の作業は彼なりにきつかったらしいですが、その程度でヒーヒー言ってるなと父は一刀両断(^^♪

実家に帰省しても、父から説教されるの日常は、野球少年アルアル・・・とは関係ないですねσ(^_^;) 

明日は大晦日。

そんな長男とパソコンの前に二人で張り付いてRIZIN40です(^ε^)♪

それでは、また。

No.5910
★モデルハウスのご案内はこちらです★

Continue Reading

休暇開始

 

年末年始休暇感を殆ど感じないまま突入です。

菊池です。

という事で、今年こそは「ふるさと納税」の手続きを忘れずに遂行しろという家族命令がσ(^_^;)

休暇感は然程感じずも、歳末感は少しづつ (^ε^)♪

明日は2年ぶりに、相方の実家へ移動して餅つき予定。

今宵は、自宅マンションの学童野球繋がりの親友家族3組で忘年会。

・・・何だかんだ休暇感ありますね σ(^_^;) 

それでは、また。

No.5909
★モデルハウスのご案内はこちらです★

Continue Reading

2022年最終週末少年野球でした(^^♪

 

本日OFF日。

12/25はX’masであり、第67回有馬記念の日。

例年であれば、年に一度の競馬LIVEを堪能すべく、高校野球部時代の親友と朝一から東京競馬場でワイワイやるんですが、今年はチョッと事情もあり。

というのも、先週学童野球選手を引退した現6年生の下のチビの中学野球の進路の件もあり、PMは東京都某所のクラブチームの練習へ体験参加で。

という事で、今週も週末少年野球へ下のチビと(^^♪

菊池です。

ところで、有馬記念はと言うと、一番最初に書き出した買い目で1点目の馬番連勝3-9で確定したものの、最後の最後でその馬券を切ってしまいました\(゜□゜)/

という事で、今年も馬券を外し、また有馬記念は来年へσ(^_^;)

さてさて、今日のチーム様は昨年創部された若い組織。

現中1の子供達中心に15~16名で活動されており、チームの指導方針、指導方法等に共感する部分も多くあった事から参加させて頂きました。

約4時間程の練習時間でしたが、先週の体験させて頂いたチーム同様に、アップから守備練習、打撃練習、そして最後に試合形式のミニゲームを。

流石に1学年上の中学生のボールですので、そうは簡単に打ち返す事は出来てませんが、先週同様、思った以上に動けていたかなと (-^□^-) 

今年の週末少年野球も本日までで、年明けは9日からチーム選択の為の体験活動を再開予定。

もう暫く、来期所属するチーム選択の活動は継続しますが、並行してこれまで通り、自主練は年末年始関係なく(^ε^)♪

明日からの週が、年内最終週。

楽しんでいこう♪

それでは、また。

No.5905
★モデルハウスのご案内はこちらです★

Continue Reading

Let’s have X’mas !

 

本日OFF日。

週末少年野球1日目という事ですが、本日は活動無し。

X’mas eveという訳ではありませんが、下のチビは学習塾の冬期講習から、近所の友達宅でX’mas的な食事会にお誘い頂いたという事で、たまには野球事無しで(^^♪

上のチビは、朝一から部活動に出掛け、夕方から夕刻まで高校の近所の郵便局で、野球部恒例の冬バイト。

という事で、僕も久しぶりに少年野球予定が無いので、結果終日自宅で。

夜に義父母を自宅に招いて、下のチビと相方と4人で食事をして、メリークリスマスと(^^♪

明日は、下のチビと東京都某所のクラブチームの練習に体験参加予定。

実質的に、年内最後の週末少年野球日になるかなと(^^♪

楽しんでいこう\(^_^)/

それでは、また。

No.5904
★モデルハウスのご案内はこちらです★

 

 

Continue Reading

そういう時期

 

今年は今週末から年末年始休暇に入られる企業も、僕の周りでは多いですかね。

何も規制が掛からないX’masは3年ぶりらしいですが、人の記憶は怪しいもので、「そうだっけ??」というレベルσ(^_^;)

我が家のチビも野郎2人なので、自宅でX’mas的なイベントは特になく、ケーキも食べない兄弟なので、イヴの食卓もいつも通り(T▽T;)

今年はケンタッキーフライドチキンが食べたいと、珍しく言うので24日受取りの予約をしてみようかと、今週頭に問合せしたところ、近所の店舗数店では既に24日分は売切れらしいです\(゜□゜)/

・・・売切れって、凄いね(゚_゚i)

画像は年末ジャンボ宝くじ。

前後賞合わせて10億円って、いつからだっけ??という記憶。

毎年購入している参加イベントなんですが、こちらも既に昨年の前後賞の額を覚えていない ( ̄_ ̄ i) 

人の記憶というか、僕の記憶が怪しいだけかもです (;^_^A

それでは、また。

No.5902
★モデルハウスのご案内はこちらです★

Continue Reading

グラウンドへの感謝は最大級で(^^♪

 

本日OFF日。

週末少年野球2日目は、AMは自グラウンドをチーム全員の子供達と保護者、指導者の方々で一斉清掃を。

3つの拠点グラウンドがある恵まれた環境ですので、チーム別にそれぞれのグラウンドに分かれて。

清掃後は、低学年が主に使用しているグラウンドに集結し、グラウンドで来シーズンの意気込みを込めての塩撒きを。

本当にお世話になりましたm(_ _)m

また機会があれば、チビと一緒に寄らせて頂ければなと思います(^^♪

PMは、東京都某所の中学野球のクラブチームの練習に参加させて頂き、体験練習を。

2時間程でしたが、チビは中学生と混じってアップから、キャッチボール、守備練習、打撃練習と一通り。

正直プレー的には、もう少し出来ない方かなと思っていましたが、意外と動けるんだなと。

各学年毎に15~20名前後の構成が多かったそうですが、昨年は想定より入部した子供が少なかったらしく、中学の指導者の方々の悩み事も、昨今の学童野球の指導者の方々の悩みの多くと同じ様ですσ(^_^;) 

下のチビは中学でも野球を続ける意向は堅いので、今後の週末は暫く、入部先を検討したいと考えられるチーム様の活動に体験参加させて頂きながらの週末少年野球になるかなと (-^□^-)

画像は、PMにお邪魔させて頂いたチームが練習で使用したグラウンド。

昨日から降り続いた雨のせいで、グラウンドに水溜りがあちらこちらにあった状態から、部員全員で雨水抜きを行い、PMから限られた時間内でキッチリと練習が出来る環境にして頂きました。

グラウンドで野球が出来るという事は当たり前の事ではないと理解できれば、整備する事、準備する事に対する意識が変わり、そこで獲得できる技術やゲームの結果が変わるという事に、うちのチビも中学に進学したら、待ったなしに理解しろよと、父は思っていますσ(^_^;)

それでは、また。

No.5898
★モデルハウスのご案内はこちらです★

 

Continue Reading

有終_2022

 

本日OFF日。

週末少年野球1日目は、某大会の準決勝 → 決勝戦。

下のチビの学童野球選手としての最終日。

先週末に「卒団」という、所謂「卒業」という日を迎えさせて頂いた訳ですが、今年はイレギュラー的に最終の大会が卒団後にσ(^_^;)

勝ち切れば、それこそスッキリと行く事が予想されますが、負ければ何となく・・・という予想は立つ訳で(T▽T;)

という訳で、今回は「勝ち切ろう」の一択でした(^_^)v

菊池です。

さてさて、今回の大会は今年初めて5年生メンバーと合同での大会参加。

NPB.Jrメンバー5名を除く6年生メンバー8名と、5年生メンバー11名の計19名で。

結果、準決勝、決勝共に快勝で。

打つ、守る、走るという3つの要素を、初めて組んだメンバーで、しっかり出来たと思います。

今まで子供達から色んな勝利を経験させてもらいましたが、今回の勝利はスタンドから観ていた保護者としても、最も嬉しい勝利だったかなと\(^_^)/

子供達と指導者、そして保護者の方々の気持ちが、「最後は勝ち切る」という目標に向かって一つになれたような気がしたので。

うちのチビは、準決勝、決勝と先発投手として起用頂きました。

特に決勝の相手は、昨年までチビがお世話になっていたチームが所属する同地区のチーム。

不思議なご縁だなと(^^♪

試合での登板の結果は、5イニングでストライク率は68.97%

内容的にも、今シーズンで最も良かった登板内容だったような気がします。

画像は、閉会式後にみんなで撮った記念写真。

「春に失ったものは、夏までに取り返し、秋には結果を定着させる」

チビなりに、過去の自分を超える事が出来たのかなと。

それでは、また。

No.5897
★モデルハウスのご案内はこちらです★

 

 

Continue Reading

いい日旅立ち(^^♪

本日OFF日。

週末少年野球2日目は、年次行事のチーム全体で行われる納会。

ついに来ちゃいました・・・・、この日が(T▽T;)

菊池です。

最上級生でもなければ、超前向きな区切りとして迎えられますが、うちのチビ達は最上級生。

今日が、学童野球選手としての最後の日。

正直、嬉しい感情は殆ど無く、寂しい感情ばかりが本音。

4年前に長男を送り出した時は、まだ次男の学童野球生活があったので、寂しいという気持ちより、次もガンバレというエールの方が強かったのですが、今回は次も無いので寂しいばかり。

・・・・バカ親の勝手な言い分です ( ̄_ ̄ i)

長男の時とは異なったチームで最終日を迎えさせて頂いたので、当たり前にチームの風習や文化も異なるので、納会という行事の捉え方、卒団して行く子供達の捉え方も様々ですので、そういう意味では、我が家は長男、次男と異なった文化を経験させて頂き、良い経験をさせて頂きました。

小学校の体育館に、子供と大人が約200名超が集結して、一年の振返りから、次年度の体制や方針、そして1年間頑張った子供達に対して、結果を出した選手への表彰など。

そして、卒団する6年生(修了生)が一人一人、チームや指導者、仲間、保護者の方々に対して感謝の気持ちを届ける【答辞】がクライマックス。

グラウンドでは、間違いなく全国の学童野球レベルにおいても、半数以上が個々のポテンシャルの高い子供達がいるチームでしたが、野球を離れるとホントに気持ちの優しい、仲間想いという言葉がしっくり来る6年生。

そんな子供達が一生懸命に考えて綴った感謝の言葉な訳ですから、やっぱり涙は流しちゃいましたね(;^_^A

チビの答辞の初めに「最初はこのチームに来るのが嫌だった・・・」から始まったので、それを聞いていた監督、コーチもコントの落ちのように席でズッコケて頂いていましたσ(^_^;)

それもそのはずで、チームの移籍は本人の意向ではなく、父の独断。

そうなれば、当然、「嫌だった・・・」というのも父は理解しておりますが、最終的には、監督、コーチの方々の指導やコミュニケーションは勿論、仲間たちの笑顔に救われ、我が子の様に声援を送ってくれる保護者の方々が居て頂いたお陰で、最後の最後まで一度もグラウンドへ向かう気持ちに陰りも無く。

彼が嫌な環境だったはずのところから、最後は「来てよかった」という感情に変わったのは、仲間や応援して頂ける方々が増えた事と共に、野球を楽しめるスキルを少しづつですが身に着けたから。

技術の習得と知識の定着、そして野球という競技に対する思考という部分で。

勝利する事でしか、次のレベルでの野球の試合に挑めない環境という、今の時代では歪ともとれる競技構造の中で、何度も試合を壊しても、他の子供達と同じ様に使い続けて頂いたからこそ、シンプルに中学に行っても野球をやる、そして結果を出すと、12歳のくせに迷いなく言葉に出来る選手にして頂きました。

感謝しかありません。

画像は、13人の仲間たちと一緒に行う最後の終礼。

来週からNPB.Jrの5人の子供達は、年末に行われるプロ野球ジュニアトーナメントに向けて引き続き活動し、8名は12/17の最後の大会の準決勝、勝てば決勝戦へ向けて別々に勝負に挑みます。

僕も学童野球選手の保護者としての最後の試合は、心から子供達を応援しようかなと思っています。

「春に失ったものは、夏までに取り返し、秋までには結果を定着させる」をキャッチフレーズに、その実現に向けてチビなりに頑張った一年の成果を、指導者の方々にご評価頂き、素敵な賞を頂けました\(゜□゜)/

本人も、会場で名前を呼ばれて「はい!」という返事ではなく、「えぇーーー!!」でしたので、勿論、親も子もこの様な賞を頂けるというのは想定外(T▽T;)

他の子供達も高いレベルの中で、一生懸命頑張っていたのを、僕もグラウンドで毎週見ていたので、尚更に。

自宅で頂いたトロフィーを目の前において、TVで「アトムの童」を観ながら、「めちゃくちゃ嬉しい。諦めないで良かった」と、12歳がしみじみと。

もう一週、チビと最高の準備をし、最高の結果を子供達と勝ち取れるようにサポートしようと思います。

それでは、また。

No.5891
★モデルハウスのご案内はこちらです★

Continue Reading