結果色々

 

本日OFF日。

週末少年野球2日目は、下のチビは ” Road to TOKYO DOME “の2回戦へ、上のチビは神奈川県某所で3校巴戦形式の練習試合へ。

兄弟それぞれの試合で観戦予定が被ったのは久しぶりでしたが、本日は当初の予定通り、上のチビの高校野球観戦でした。

画像は、今日の会場でお貸し頂いた高校の敷地内。

何とも喉かで、癒されました\(^_^)/

菊池です。

約2ヵ月ぶりに、上のチビの野球部の試合を観戦しましたが、普段は小学生の野球を観慣れているせいか、当たり前に試合前の準備から入り方、試合中の組織としての行動から、言葉使い、掛け声、笑顔のコミュニケーションの数等々、非常に刺激と気付きを頂けたなと(^^♪

・・・高校生ですから、当たり前と言ってしまえばそれまでですが、いつも観戦に訪れるご父兄の方々や、相手チームの関係者等々を迎い入れる時の所作などは、昔々の自身の高校野球選手時代に出来ていたかと言えば、この子達と比較すると、全く出来ていなかったかなとσ(^_^;)

お陰で、気持ち良く2試合観戦させて頂きました(^ε^)♪

うちの上のチビはと言うと、今日は試合展開や内容等からも出番は無く、終始ベンチ等で自身の役割を元気よく、笑顔を絶やさずやっていた様で、それはそれで良く出来たかなと、父には見えました (^_^)v

他の子もそうですが、あれだけ元気よく声掛けが出来て、攻守交代時にベンチへ帰って来る選手を、満面の笑顔とポジティブな声掛けで迎い入れる事を継続できれば、確かにパフォーマンスは好転する場面も数多くあるだろうなと感じるぐらい(^ε^)♪

勝負を決する時のポジティブな雰囲気は、形勢マイナスを形勢プラスに変えるパワーはあるかと思います(^^♪

 

画像は、チームの投手陣の柱を担うサブマリン2年生。

実に今日の投球(完投)全投球数の75%前後が、ストライクゾーンへの投球確率。

この率が勝率に直結するとすると、投手が求められるマストなスキルは、剛球ではなく、制球ですね(^^♪

下のチビは、残念ながら敗北した様で、 ” Road to TOKYO DOME “への最初で最後の挑戦もここまで。

試合を観戦していないので、内容は分かりませんが、くよくよせずに次の目標設定をしてリスタートです┏( ^o^)┛

という事で、取り敢えず体調を崩していた下のチビも万全に回復したので、明日から週末に向けて自主練で積上げです!

それでは、また。

No.5778
★モデルハウスのご案内はこちらです★

こちらの記事もオススメです