こんにちは!
ピンチヒッター渡邉です\(^^)/
こんなアイランド型でカウンターでそのまま食事もとれるオープンなキッチン!
憧れます・・・♪さぞかし作業効率も良いんだろうなぁと日々想像・・・(こちらは弊社のモデルハウスのキッチン!実際に見て触れます)
もちろん弊社でおうちづくりを進めて頂く際にはそれぞれのお客様のライフスタイルに合わせてキッチンの形や動線を考えて提案させていただきます(^^)
しかしなかなか今すぐマイホーム作りは難しい・・・けどキッチンは使いやすくしたい!!という方多いかと思います(私もその一人です。。)
そこでちょっとしたキッチングッズでぐんと使いやすくなったのでちょっぴりご紹介♪♪
その①
コップ1個、野菜1個を洗ったときにわざわざ水切りカゴやボウルに入れるのが面倒で、台がびちょびちょでモヤモヤ・・・
じゃーん♩
シンク脇に置けるスライドラック!ちょっとまな板を渡したり、野菜を洗ったものを置いたりコップを置いたり”ちょっと置き”ができるようになるアイテムです。
このスリムさが素敵です。あまり幅がとれない賃貸のキッチンにはとってもオススメです。見た目もステンレスでシンプルでGOODですよ★
その②
いつも使いやすい場所に置いておきたいが丸いと転がる・・・水蒸気がついたまま置くのもモヤモヤ・・・
じゃーん♩
コンロ横に置ける鍋フタ置き!鍋の蓋を置いたり菜ばしの仮置きができるようになるアイテムです。
ちゃんと蓋が台につかずに浮くところと、調理中の菜ばしやお玉を借り置きできるところが素敵です。お玉置きというアイテムもありますがそれを置くスペースがもったいない!という方にオススメです。
ずーっとなんとなく「何とかしたいなぁ」と思っていたところを解消してくれたので思わずご紹介でした♪
どちらもKEYUCAのキッチングッズです。小物から家具やカーテンまで幅広く日々の暮らしで使えるものを販売しています。KEYUCAのHPより
Simple & Naturalに暮らす。
Simpleとは、すっきりと整えながら素直に暮らすこと。
Naturalとは、移りゆく季節を愉しみながら自然体で暮らすこと
素敵なコンセプトですね!確かに、私もシンプルで機能的なものが欲しいときはチェックしますね・・・(^^)
また賃貸ならではの悩みを解消してくれるアイテムを手に入れたらご紹介いたしまーす★では!